通常活動
2021年7月18日(日)柴田さんの里山講座&定例活動

夏休み直前のこの時期のテーマは「夏の生き物を探そう!」。 梅雨も明けてすっかり夏らしい暑さとなったこの日、お子様も程よく集まり、はじめに柴田さんからお話を聞いた後、みんなで虫や水中生物の観察をしました。 ちなみに、今回の […]

続きを読む
近隣学校
2021年7月13日(火)酒井根西小4年生自然観察会

前日に引き続き、近隣の小学校の自然観察会です。今度は酒井根西小の四年生。 ちょっと曇りがち、最後は少し小雨が混じりましたが、過ごしやすい日和でした。 こちらの学校では、1年を通じて1つの木に注目し、「マイツリー」を描いて […]

続きを読む
近隣学校
2021年7月12日(月)酒井根小3年生自然観察会

午前中はお天気に恵まれたこの日、近隣の酒井根小の3年生さんたちが下田の杜にやってきました。酒井根小はIT教育を導入していて、なんと班ごとにタブレット持参!

続きを読む
通常活動
2021年7月11日 定例活動 森の手入れなど

この日は、下田の杜緑地南側の森林エリア「上の台」と、北側の地権者さんの生産緑地の手入れを行いました! 「上の台」では、貴重種の保全のため、植物を確認しながら貴重種周りを丁寧に手刈りしました。なかなかに手間のかかる作業です […]

続きを読む
通常活動
2021年6月26日 ジャガイモ掘り

6月27日予定だったじゃが芋掘りが、当日雨の天気予報で急遽前日に変更されました。 急な変更でしたが、スタッフの他会員の方4家族が集まって下さいました。 雨にも降られず、無事終わり良かったです!

続きを読む
近隣学校
2021年6月20日 東邦大学里山講座全3回が終了!

理科の先生になる勉強をされている学生さん19名が参加されました。会員や地権者さん、まてや再生に関わる建築士会の方々などから下田の杜の様々なことを学ばれ、生物観察や外来種駆除などの活動に参加されました。お疲れさまでした!

続きを読む
通常活動
2021年6月13日 定例活動 サツマイモ苗植え(続き) その他

先週に引き続き、サツマイモの苗を植えました。前回は地権者さんの生産緑地に植えさせて頂きましたが、今回は公園内の畑に。それまで植わっていた麦はすっかり刈り取り、畑の耕運からスタートです。こちらもたくさんお芋ができるといいで […]

続きを読む