2020年5月15日(日)親子de野菜作り&カシニワフェスタ
この日から、今年からの新企画「親子de野菜作り」がスタートしました!お申込みいただいたご家族と、サツマイモの定植を行いました~カラっといいお天気!とはいきませんでしたが、サツマイモの苗にとってはいいお天気。しっかり根付く […]
2020年5月10日(火)・17日(火)小学校田植え
フォーラムの田植えが終了した後は、毎年恒例、近隣の学校さんの課外授業としての田植えです! 現代の暮らしの中では触れることが難しくなった田んぼ作業を子どもたちが体験し、人が自然から恵みをもらって(:食べて)生きていることを […]
2022年5月8日(日)田植え
今年も田植えの日がやってきました!ちょっと心配な天気予報でしたが、ありがたいことに薄曇りの田植え日和となりました。 今年は団体さん含む沢山のお子さんたちにご参加いただき、マスク等コロナ対策しつつも、みんなでワイワイと田植 […]
2022年GW・鯉のぼりとさとやま体験
今年のGWは、事前の予報よりも比較的天気のいい日が続きましたね!下田の杜では、この期間(4/29~5/5)、公園エリアに大きな鯉のぼりが泳ぎ、訪れる方々にさとやま体験を楽しんでいただきました。 新緑の海を泳ぐ鯉のぼり、気 […]
2022年4月10日(日)田起こし
前回の投稿から大分間が空いてしまい、大変失礼いたしました!新HPになって初めての投稿です! これからも、こちらではぼちぼちと下田の杜 里山フォーラムの日々の活動を紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたし […]
2021年9月19日(日)フォーラム稲刈り
本来は、前日の18日(土)に麗澤中学校2年生の皆様と稲刈りをする予定でしたが、残念ながら台風の接近により中止。そのため、この日は急遽フォーラム会員さんの参加を募り、残りの稲の刈り取り・ハザ掛けを行いました。 急なお声掛け […]
2021年9月17日(金)酒井根西小学校虫取り
この日は田んぼ仕事は一休み。酒井根西小学校一年生が下田の杜に虫捕り・観察にやってきました。フォーラムの会員も、学習支援をさせていただきました。 秋の草が揺れるこの時期の下田の杜には、バッタやコオロギはじめ本当にたくさんの […]