通常活動
2025年3月20日(木)観察池・生きもの捕獲大作戦!新着!!

久々の更新です!3月22日(土)に観察池の浚渫工事(底に溜まった泥などを取り除くこと)が入りました。浚渫は、池の環境を保つために必須の「手入れ」ではありますが、一時的に観察池の環境は大きく撹乱されます。そこで、「池の生き […]

続きを読む
未分類
2024年5月26日(日)定例活動日

下田の杜も、だんだん草の勢いが増してきました まだ湿度は低いので、緑陰に吹く風が気持ちよく、作業もはかどります 定例活動水路清掃 水面を出して、トンボが産卵しやすくします 畑の草刈り 今年は、枝豆など色んな夏野菜も植えま […]

続きを読む
通常活動
2024年5月12日(日)

本日は、下田の杜里山フォーラム田んぼの田植えでした。この1週間で、酒井根小・酒井根西小学校の子どもたちが田植えを行い、残りの部分をフォーラムの会員とボーイスカウト柏9団ビーバースカウトの皆さんで植えました。薄曇りの風の強 […]

続きを読む
通常活動
2024年4月28日(日)

本日の下田の杜 早くも初夏の陽気ですが、湿度は低く、過ごしやすいです GW期間中は「今年も泳ぐぞ鯉のぼり」イベントを開催します。様々な体験に参加できますので、ぜひお越しください。田んぼには大きな鯉のぼりも泳いています。 […]

続きを読む
通常活動
2023年7月9日(日)第一回親子deサイエンス

続きを読む
通常活動
2022年5月15日(日)親子de野菜作り&カシニワフェスタ

この日から、今年からの新企画「親子de野菜作り」がスタートしました!お申込みいただいたご家族と、サツマイモの定植を行いました~カラっといいお天気!とはいきませんでしたが、サツマイモの苗にとってはいいお天気。しっかり根付く […]

続きを読む
通常活動
2022年5月8日(日)田植え

今年も田植えの日がやってきました!ちょっと心配な天気予報でしたが、ありがたいことに薄曇りの田植え日和となりました。 今年は団体さん含む沢山のお子さんたちにご参加いただき、マスク等コロナ対策しつつも、みんなでワイワイと田植 […]

続きを読む